コラム COLUMN

タッチ決済をスマホでするやり方は?メリットとデメリットも徹底解説

クレジットカードのタッチ決済は暗証番号やサインが要らず便利ですが、スマホで使えるようになるとさらに楽になります。

この記事ではタッチ決済をスマホで行うやり方と、そのメリット・デメリットを詳しく紹介します。

タッチ決済の基本知識がしっかりわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。

タッチ決済をスマホで行うには?やり方と対応店舗について

タッチ決済をスマホで行うには、クレジットカードをスマホに紐づける必要があります。

ここではスマホでタッチ決済を行うやり方に加え、タッチ決済が使える機器や店舗の見分け方について紹介します。

タッチ決済とスマホ決済の違いは?

タッチ決済とは、コンタクトレス決済と呼ばれ、クレジットカードの非接触決済方法の1つです。

スマホにクレジットカードを紐付けることで、スマホでのタッチ決済が可能となります。

その一方、スマホ決済とは、スマホを使用し支払いを行うキャッシュレス決済です。そのため、スマホ経由でのタッチ決済もスマホ決済の1つといえます。

スマホ決済は大きく2つに分類できます。

●非接触決済:端末本体に内蔵された無線通信技術を利用して決済を行う

  • iPhone:Apple Pay
  • Android:Google Pay

●コード決済:スマホにアプリをインストールし、QRコードやバーコードを介して決済する方法

タッチ決済は非接触決済に入ります。また、iD・楽天Edyなどの電子マネーやSuicaなどの交通系電子マネーなども非接触決済です。

一方、コード決済はスマホに専用アプリをインストールする必要があります。

そのうえで店舗あるいは購入者が、QRコードやバーコードを読み取ることで支払いができます。PayPay・LINE Pay・d払いなどがコード決済として有名です。

タッチ決済ができるスマホ機器

タッチ決済は、NFC(近距離無線通信)機能が内蔵されているスマホ端末にクレジットカードを登録することにより利用可能となります。

  • iPhone:Apple Payにクレジットカードを紐づけて使用可能(iPhoneの場合は使用前に認証が必要)
  • Android:Google Payにクレジットカードを紐づけて使用可能

NFC機能搭載のスマホはおサイフケータイとも呼ばれます。設定画面から「NFC」または「おサイフケータイ」の表記が確認できれば、NFC機能が内蔵されています。

また、端末の背面にNFCマークが表示されている機種もあります。
タッチ決済の利用を検討する場合、お使いのスマホがNFC搭載の端末かどうかチェックしましょう。

注)「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

スマホのタッチ決済ができる場所

クレジットカードでのタッチ決済に対応したレジや決済端末があれば、スマホのタッチ決済が可能です。

店舗だけでなく、屋外イベントでの販売や自販機などでも、タッチ決済が可能な決済端末が設置されている場合がありますのでチェックしてみましょう。

利用可能な店舗ではタッチ決済の認証マークが提示されており、自販機でもクレジットカードが利用できる表示が貼ってあります。

タッチ決済を行う前に、利用可能な店舗かどうかを確認しましょう。

タッチ決済をスマホで行う方法

タッチ決済をスマホで行うには、あらかじめクレジットカードと端末を紐づけ、タッチ決済が可能な状態にします。

クレジットカードの設定には認証コードや本人確認が必要となるため、支払い直前で慌てて登録をするのではなく、余裕をもって時間があるときに設定をしておきましょう。

支払い方法は、有人レジと無人レジで異なります。

【有人レジでタッチ決済を利用する場合】

  1. 店員に「クレジットカード払いで」と伝える
  2. スマホの背面を決済端末に1秒ほどタッチする

【無人レジ/セルフレジでタッチ決済を利用する場合】

  1. 画面からクレジットカード払いを選択する
  2. スマホの背面を決済端末にタッチする

また、タッチ決済と似た支払いとして、iDなどがあります。決済時にクレジットカードを選ぶことによりタッチ決済が可能です。

ほかの電子マネーでの決済とならないように、選択を間違えないように注意しましょう。

スマホでのタッチ決済におけるメリット・デメリット

スマホで支払いができるタッチ決済は便利で手軽ですが、デメリットもあります。この章ではメリットだけではなく、注意したいデメリットをご紹介します。

メリット|スムーズな会計やセキュリティ面で便利!

スマホでのタッチ決済のメリットは、かざすだけで簡単に手間なく決済ができる点です。

以前はクレジットカードの利用には暗証番号やサインが必要でしたが、スマホのタッチ決済ではカードを出す必要もありません。

また、QRコード決済などと異なり、ネット環境がなくても支払いができる点も大きな魅力です。

スマホならではのタッチ決済の利点としては、利用状況が簡単にチェックできます。

同時に、遠隔操作での利用停止や決済前の生体認証・データ消去といったセキュリティ対策も可能です。

ほかのメリットとして、ポイント還元が挙げられるでしょう。

クレジットカードを利用するとポイントが付きますが、タッチ決済では通常よりも高いポイント還元を行っているカード会社もあります。

デメリット|スマホの紛失・購入時の再登録が必要

スマホでのタッチ決済はデメリットもあります。特に、スマホが充電切れのときはタッチ決済が行えないことをしっかり理解しておきましょう。

また、タッチ決済は暗証番号やサインが不必要のため、スマホの盗難や紛失時に勝手に使われてしまう恐れもあります。

タッチ決済時に生体認証の確認を行う設定にすると防げますので、あらかじめ設定をしておくと安心です。

同時に、スマホの盗難・紛失時は、紐づけをしたクレジットカードの使用停止手続きを行うことも覚えておきましょう。

ほかのデメリットは、スマホの機種変更を行うときに、データをそのまま引き継げない点が挙げられます。

新しい端末に再度設定が必要ですので、新しい端末に変えた場合はクレジットカードを再度紐づけしましょう。

スマホでのタッチ決済は簡単!やり方を覚えて使いこなそう

クレジットカードのタッチ決済をスマホで行うやり方は簡単です。

しかし、メリットもある一方でデメリットも存在しますので、使い方や注意点を確認したうえで利用するようにしましょう。