ワンストップ型セキュリティ認証取得支援サービス

ワンストップ型セキュリティ認証取得支援サービス
           

セキュリティ認証に関するエンジニアのお悩み解決します。

セキュリティ認定取得や自己適合宣言への支援をワンストップで提供

  • サイバーレジリエンス法案 – Cyber Resilience Act(CRA) : 欧州における全てのデジタル製品向けにセキュリティ対応を義務付けるサイバーレジリエンス法案への対応準備のご支援を致します。下記RED-DA(EN18031)を統合する予定となっているため、RED-DA(EN18031)やIEC 62443 4-1/4-2前提にご支援します。
  • 欧州無線機器指令委託法令 – Radio Equipment Directive Delegated Act(RED-DA) : 欧州無線機器指令むけセキュリティ認証取得を支援します。ETSI EN 18031‐1/2/3への対応を前提にご支援します。
  • IEC 62443-4: 産業オートメーションシステム向けのセキュリティ規格であるIEC 62443認証取得を支援します。特にコンポーネントサプライヤー向けの規格であるIEC 62443‐4-1及び4-2をターゲットに対応をご支援します。
  • EN 303 645: 民生用IoT機器に適用される一連の基本的なサイバーセキュリティに関する規定となるEN 303 645認証取得を支援します。

これらのセキュリティ法案及び規格について、コンサルティングから機能要件の実装、機器検証の支援や認証取得、自己適合宣言まで、セキュリティ認証取得に必要なプロセスに対する支援をワンストップで提供します。

独自サービスとセキュリティ分野の最先端パートナー

組み込みシステム向けセキュリティ認証取得支援サービスにおいて、以下のような独自サービスを提供しています。

  • 組み込みシステムでの豊富な経験とノウハウ: 当社は、長年にわたって組み込みシステム業界で培ってきたインテグレーション経験とノウハウを活かし、お客様のシステムに最適なセキュリティ認証取得及び自己適合宣言でのプランを提案します。

pikwizard

  • ソフトウェア技術者目線での支援 : 当社技術者を通して、セキュリティ規格から機能要件を洗い出し、その実現方法まで支援いたします。また、SBOM生成ツール/脆弱性管理サービス/ファジングツール/法規制適合性チェックツールなどの提供や、これらのサービス/ツールの導入支援も提供いたします。

pikwizard

  • 専門家によるサポート: 当社及びパートナーの専門家によるコンサルティングにより、自己適合宣言や認証取得に必要な各種手続きや文書作成を支援します。お客様は、付加価値のある開発に注力することが可能です。

pikwizard

詳細資料をご希望の方は送付させて頂きますので、以下フォームよりメールアドレスをご登録ください。

    メールアドレス(必須)

    <個人情報の取り扱い>

    ※上記内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、本件に関するお問い合わせ、
    お申込み等いただいた内容への対応のために利用する場合がございます。
    お客様の同意なく目的外の利用や第三者への開示、提供することはございません。
    詳細につきましては、当サイトの「個人情報保護方針」をご参照ください。

    「個人情報保護方針」に同意し、送信する
    (必須)

    CONTACT

    まずはお気軽に
    お問い合わせください!

    PAGE TOP